我が家の資産公開 2025年5月

資産公開

遅くなりましたが2025年5月の我が家の総資産についての状況をご紹介します!

家族構成は夫41歳、私36歳、子ども3人(小6、小4、小1)です。

2025年5月の資産状況

内訳評価額投資額損益前月比前月
現金預金10,610,632-553,90311,164,535
夫婦の株・投資信託13,894,90012,700,2541,194,6461,450,54612,444,354
ジュニアNISA・子供の個別株8,379,1116,005,1052,374,006-267,5498,646,660
夫の企業型DC3,231,5411,962,0371,269,504419,4592,812,082
夫の年金共済875,0230875,023
夫のiDeCo297,536276,00021,53656,994240,542
ビットコイン859215563,000296,215212,748646,467
合計38,147,9581,318,29536,829,663

2025年5月の我が家の総資産額は3814万円です。

先月から131万円増えました。この増加分はビットコインと個別株のおかげです。

↓↓↓↓お得にビットコインを始めるならこちら↓↓↓↓

今月の総資産の分析

2025年5月の我が家の総資産の内訳は以下の通りです。

総資産のうち無リスク資産は現金預金と年金共済の計30%であり、リスク資産が70%です。

やっと年初に近づいてきました。

6月に資産がどうなっているか楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました