我が家の資産公開 2025年7月

資産公開

7月になりました。先週は6月なのに暑すぎて海水浴に行ってきました。

今回は2025年7月の我が家の総資産についての状況をご紹介します!

家族構成は夫41歳、私36歳、子ども3人(小6、小4、小1)です。

2025年7月の資産状況

内訳評価額投資額損益前月比前月
現金預金11,935,494533,03611,402,458
夫婦の株・投資信託13,871,60410,924,0852,947,5191,234,37912,637,225
ジュニアNISA・子供の個別株9,256,1795,819,3053,436,874271,1648,985,015
夫の企業型DC3,391,1781,992,7571,398,42181,1613,310,017
夫の年金共済875,0230875,023
夫婦iDeCo362,580331,00031,58031,739330,841
仮想通貨867,911563,000304,911-12,356880,267
合計40,559,9692,139,12338,420,846

2025年7月の我が家の総資産額は4055万円です。

初の4000万円台!!!やったー!

夏のボーナスの入金分と米国株が好調なおかげです。

ビットコインも1600万円付近をいったりきたりしています。

↓↓↓↓お得にビットコインを始めるならこちら↓↓↓↓

今月の総資産の分析

2025年7月の我が家の総資産の内訳は以下の通りです。

総資産のうち無リスク資産は現金預金と年金共済の計32%であり、リスク資産が68%です。

順調に増えています。はやく準富裕層のラインの資産5000万円に到達したいです。

タイトルとURLをコピーしました