はじめに
こんにちは!このブログでは、我が家の総資産について、2024年4月の状況をご紹介します!
家族構成は夫40歳、私35歳、子ども3人(小5、小3、年長)です。
2024年4月の資産状況
内訳 | 評価額 | 投資額 | 損益 |
現金預金 | 12,893,095 | ||
夫婦の株・投資信託 | 8,392,366 | 6,813,281 | +1,579,085 |
ジュニアNISA (子ども3人分) | 7,540,053 | 5,363,805 | +2,176,248 |
夫のiDeCo | 113,717 | 108,000 | +5,717 |
夫の確定拠出型年金 | 2,808,618 | 1,762,357 | +1,046,261 |
夫の年金共済 | 807,023 | ||
合計 | 32,554,872 |
2024年4月の我が家の総資産額は3255万円です。この金額は、預金、投資、iDeCoなどの各資産の合計額を示しています。
今月の総資産の分析
2024年4月の我が家の総資産の内訳を分析してみましょう。総資産を分類することで、どの資産がどれだけの割合を占めているのかがわかります。
総資産のうち無リスク資産は現金預金と年金共済の計42%であり、リスク資産が58%です。
あと8年ほどで長女の大学進学があるので現金1000万円は切らないように手元に置いておく予定です。
今後の展望
純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数
現在我が家は資産3000万円以上のアッパーマス層です。資産3000万円未満のマス層が全体の77%を占めるので3000万円ためるだけで上位23%に入ることがわかります。
あと5年以内(2029年まで)に資産5000万円達成して準富裕層の仲間入りを目標に頑張ります。
分散、長期が基本方針なので、今後株価の暴落局面を迎えても資産の増減に一喜一憂することなく、元本投入に力を入れて所来を見据えて行動していきます。
最後に
2024年4月の我が家の総資産についてご紹介しました。総資産は、私たちの経済的な安定感や将来の自由度を示す重要な指標です。今後も資産形成に向けて努力を続け、安定した生活を築いていきたいと思います。