お役立ち情報 子どもの水着 着替えがしやすい水着について考える 海やプールは楽しいですが、濡れた肌に水着や服が張り付いて着替えるのが大変ですよね。 我が家の子どもたちはマリンスポーツをしているので5月から10月まで最低月に2回は海に入ります。常に着替えを少しでも楽にできないかと考えている我が家の... 2024.05.14 お役立ち情報
お役立ち情報 捨てないで!無駄なく文房具を使い切る! 我が家のちょこっと節約 子どもたちは毎日、小学校で鉛筆を使います。そのため、短くなって持ちにくくなった鉛筆がたくさん出てきます。さらに、新しい学年が始まるたびに新しいノートが必要になり、まだ使えるのに放置されているノートもたくさんあります。 しかし... 2024.05.13 お役立ち情報節約
節約 我が家の大学費用いくらかかる?シミュレーションしてみた 大学進学には、学費だけでなくさまざまな費用がかかります。まず、学費には入学金や授業料が含まれます。また、教材費や施設利用料、学生会費などの諸経費も考慮する必要があります。これらの費用を把握し、計画的に準備することが重要です。 そのた... 2024.05.10 節約
日常 GWにかかる費用の内訳を紹介!予算をしっかり抑えるコツ GW(ゴールデンウィーク)は、日本では年に一度の長期休暇であり、旅行やレジャーを楽しむ人が多い時期です。しかし、GWにかかる費用は予想以上に高額になることもあります。そこで、今回は我が家のGWにかけた費用の内訳を紹介し、予算をしっかり抑え... 2024.05.09 日常
学習 マンガで楽しめる英語学習アプリ『Langaku』の魅力【紹介コードあり】 子どもにとって英語学習はとても重要ですよね。Langakuを使って、子どもたちは楽しみながらマンガを通じて英語を学ぶことができます。 招待コードを入力するとチケット5枚もらえます。 招待コード 22UP76TCHD ... 2024.05.07 学習
節約 2024年版:子供に持たせるスマホの通信会社の選び方と通信費を抑えるコツ 我が家は子ども3人で1台のスマホを固定電話の代わりに使っています。我が家の子どもたちはほとんど家で使うだけなのですがたまに習い事の時や友達と遊びに行く時にも持たせたいので1Gの最低通信料で契約しています。 子どもに持たせるスマホ... 2024.05.05 節約
資産公開 我が家の総資産公開 2024年5月 こんにちは!このブログでは、我が家の総資産について、2024年5月の状況をご紹介します!家族構成は夫40歳、私35歳、子ども3人(小5、小3、年長)です。 2024年5月の資産状況 内訳評価額投資額損益前月現金預金12,884... 2024.05.02 資産公開
学習 【GWにもオススメ】お金をかけずに子どもの経験を積む方法 お金を使えば、色々な素晴らしい経験ができますよね。例えば、海外旅行に行ったり、船に乗ってイルカを見たりすることもできます。 でも、お金を使わなくても、日常の中で工夫しながら、毎日いろんな経験ができるんです。 子供の経験を大切にする理... 2024.04.30 学習
ポイ活 楽天はオワコン⁉ ポイント改悪について詳しく解説 はじめに 楽天カードの特徴とメリット 楽天カードは、楽天ポイントをたくさん貯めたり、便利なサービスを利用したりするためのクレジットカードです。楽天カードを持つことで、様々な特典やメリットがあります。 ポイント還元率が高い楽天... 2024.04.28 ポイ活節約
お役立ち情報 YouTubeプレミアムは不要!!無料で広告をブロックする方法 「YouTubeの広告がジャマ YouTubeプレミアムには入りたくない 無料で広告を消したい!!」 こんな悩みを解決します。 私はBraveブラウザを使って広告のストレスなくYouTubeを見ています... 2024.04.26 お役立ち情報節約