節約

5人家族 家計の内訳公開~2024年3月~

家族構成、その他情報 5人家族(小5、小3、年長の娘3人) 夫 会社員 妻 在宅でゆるく働く 田舎の賃貸アパート2LDK 車1台 収入 給与(夫婦合算)398,000円児童手当35...
資産公開

我が家の総資産公開 2024年4月

はじめに こんにちは!このブログでは、我が家の総資産について、2024年4月の状況をご紹介します!家族構成は夫40歳、私35歳、子ども3人(小5、小3、年長)です。 2024年4月の資産状況 内訳評価額投資額損益現金預金...
節約

人には言えない我が家のセコイ節約術

今回は我が家の人には言えないセコイ節約術をお伝えします。 生活編 出かけるときは必ず水筒を持参する スタバやカフェ、自動販売機には絶対に近寄りません。 家の中でもお茶を水筒に入れて過ごす 冷蔵庫の開け閉めの回...
節約

2025年から子供3人以上の大学無償化が始まる

大学無償化制度とは? 大学無償化制度は、日本政府が導入した教育支援政策の一環であり、住民税非課税世帯~中間層世帯、子ども3人以上の世帯に対して大学の授業料を無償化または一部支援する制度です。これにより、経済的に負担の大きい多子世帯の...
節約

子どもの大学卒業までの費用はいくら?子育てに必要な金額

はじめに 子育ては喜びと共に、経済的な負担も伴う重要な段階です。特に、大学進学までの期間はその負担が増加します。子育て費用は様々な要因によって変動し、その全体像を把握することが重要です。 子育て費用の期間は、出産から大学進学ま...
投資

資産1,000万円のための賢い貯め方!必要なポイント

1000万円を貯めるのは難しい? 1000万円を貯めることは、多くの人にとって大きな目標です。しかし、これは必ずしも不可能な目標ではありません。まず、自身の現在の貯金額や収入、支出を把握しましょう。 毎月いくら貯めれば「資産...
投資

SBI VCトレード新規口座開設-紹介コードの使い方を解説

SBI VC の紹介コードを知りたい方、お得に口座開設をしたい方へ 紹介コードを入力して口座開設した方に1000円プレゼント中! SBI VC トレード 紹介コード ↓↓↓↓↓どちらでもお好きな方をお使いくだ...
投資

ビットコインとは?どこで買うべき⁉

仮想通貨を変える取引所はたくさんありますが、どこで買えばいいか、何が違うのかよくわからないですよね。そんな方に主要取引所を5つ選んで比較してみました。 ビットコインとは何かについても解説していますので是非読んでみてください。 ...
節約

ふるさと納税 オススメ品

ふるさと納税とは何か? ふるさと納税は、地方自治体への寄付を通じて、その地域の発展や地域振興を支援する制度です。具体的には、特定の地方自治体に寄付を行うことで、その寄付額の一部を所得税や住民税から控除することができます。この制度を通...
節約

我が家の食費節約法

食費節約とは何か? 食費節約とは、生活費の中でも特に大きな割合を占める食費を、無駄を省きながら最小限に抑えることです。 食費節約の重要性 食費節約は、家計管理の基本です。食費をうまく管理することで、生活費全体を...
タイトルとURLをコピーしました