我が家の資産公開 2025年8月

資産公開

今回は2025年8月の我が家の総資産についての状況をご紹介します!

夏休みも後半戦。あっという間に9月になりますね。

家族構成は夫41歳、私36歳、子ども3人(小6、小4、小1)です。

2025年8月の資産状況

内訳評価額投資額損益前月比前月
現金預金12,994,395+1,058,90111,935,494
夫婦の株・投資信託13,271,7929,903,4303,368,362-599,81213,871,604
ジュニアNISA・子供の個別株10,006,6745,994,5554,012,119+750,4959,256,179
夫の企業型DC3,616,0192,008,1171,607,902+224,8413,391,178
夫の年金共済0-875,023875,023
夫婦iDeCo434,128381,00053,128+71,548362,580
仮想通貨800,982-66,929867,911
合計41,123,990+564,02140,559,969

2025年8月の我が家の総資産額は4112万円です。

前月比から56万円プラスで、順調です。

年金共済は全額解約して、ビットコインも一部解約して個別株投資に回すことにしました。

ビットコインも1700万円付近をキープしていますね。

↓↓↓↓お得にビットコインを始めるならこちら↓↓↓↓

今月の総資産の分析

2025年8月の我が家の総資産の内訳は以下の通りです。

総資産のうち無リスク資産は現金預金のみ32%で、リスク資産が68%です。

今年中に資産5000万円は厳しいかな?来年中には準富裕層の仲間入りしたいです。

タイトルとURLをコピーしました