我が家の資産公開 2025年3月

資産公開

3月に入りましたので、2025年3月の我が家の総資産についての状況をご紹介します!

家族構成は夫41歳、私36歳、子ども3人(新小6、新小4、新小1)です。

2025年3月の資産状況

内訳評価額投資額損益前月比前月
現金預金11,447,873663,49710,784,376
夫婦の株・投資信託12,444,35410,071,3152,373,039-1,560,45814,004,812
ジュニアNISA8,929,1355,363,8053,197,149-222,1829,151,317
夫の企業型DC3,285,1161,931,9171,353,799-123,3713,408,487
夫の年金共済875,0230875,023
夫のiDeCo258,854236,00022,84510,413248,441
ビットコイン701,235563,000138,235-190,650891,885
合計37,941,590-1,422,75139,364,341

2025年3月の我が家の総資産額は3794万円です。

米国株価が不調なので資産が減っていますね。

株価が下がっているということは安く買えるチャンスなので、コツコツ買い進めましょう。

ビットコインは現在1200万円代で割安なのでお得に始めるチャンスですよ!

↓↓↓↓お得にビットコインを始めるならこちら↓↓↓↓

今月の総資産の分析

2025年3月の我が家の総資産の内訳は以下の通りです。

総資産のうち無リスク資産は現金預金と年金共済の計32%であり、リスク資産が68%です。

去年の4月から12ヶ月で500万円増えました!!

例え、お給料を1円も使わず全額貯金しても500万円も行かないので、本当にありがたいです。

今、相場が下がっていて不安な方もいるかと思いますが、絶対に売らないでホールドしてください。

もし可能なら買い増しもしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました